第7回 日本OSS推進フォーラム 総会を開催
[2020年6月24日]「第7回 日本OSS推進フォーラム 総会」を開催しました
オープンソースソフトウェア(OSS)の普及拡大のために自由な立場で議論し、OSSによるオープンなイノベーションの促進に取り組んでいる日本OSS推進フォーラムは、正会員・一般会員および有識者からなる特別会員で構成される第7回総会を6月24日にサイオステクノロジーのコラボレーションラウンジにて開催しました。 なお、今年度総会は世界的なコロナ禍の影響を受け、4月開催予定から2度の延期を行い、通常年より大幅に遅れた日程にて開催することとなりました。OSSを取り巻く環境、そのOSSの役割自体も数年前とは大きく変化してきたことから、フォーラム活動も大きく変革を行っていく年として、新たな部会組織、活動を支援する運営委員会の設立など、体制面での変革も大きく進めてまいります。オフラインでの討議など行えない中で様々遅延しつつも一歩一歩、会員企業の皆様に満足いただける活動を推進してまいりますので、引き続きのご協力をいただければと考えております。 |
-
開催日時、開催場所
- 2020年6月24日(水)
- サイオステクノロジー株式会社(コレボレーションラウンジ)
-
本総会にて報告・承認項目(会員専用ドキュメントにて資料公開)
- 2019年度活動に関して
- 2020年度活動計画について
- 2020年度役員体制について
- 規定改正について
- 収支報告、予算について
-
特別講演(会員専用ドキュメントにて資料公開)
- 情報産業を巡る最近の状況について(経済産業省 商務情報政策局 様)
-
新年度体制について(2020年度活動計画からのトピックス)
- 役員構成の変更(理事長、副理事長の変更、新規理事の参加など)
- 技術部会構成の変更(WGという小さな活動組織が可能に)
- 運営委員会の設立(より多くの会員企業が気軽に参加可能な組織)
- 広報部会をビジネスリレーション部会に(企業間交流をより活性化)
- グローバル部会の設立(中韓との新たな時代における連携を検討)
※ 2020年度体制については こちら をご覧ください。
第18回北東アジアOSS推進フォーラム
第18回北東アジアOSS推進フォーラムを開催しました。
期日:2019年11月21日
場所:ソウル市 スタンフォードホテル、ヌリクムスクエア ビジネスタワー
主催:韓国科学技術情報通信部(MSIT)
主管:韓国情報通信産業振興院(NIPA)/韓国OSS推進フォーラム(KOPF)
共催:日本OSS推進フォーラム(JOPF)/中国OSS推進連盟(COPU)
後援:経済産業省(METI)/中国工業和信息化部(MIIT)
第6回 日本OSS推進フォーラム 総会を開催
[2019年4月17日]「第6回 日本OSS推進フォーラム 総会」を開催しました
オープンソースソフトウェア(OSS)の普及拡大のために自由な立場で議論し、OSSによるオープンなイノベーションの促進に取り組んでいる日本OSS推進フォーラムは、正会員・一般会員および有識者からなる特別会員で構成される第6回総会を4月17日にサイオステクノロジーのコラボレーションラウンジにて開催しました。 |
- 日時: 2019年4月17日(水)
-
場所: サイオスビル
プレスリリース
第17回北東アジアOSS推進フォーラム
第17回北東アジアOSS推進フォーラムを開催しました。
期日:2018年11月15日
場所:横浜市 ローズホテル
主催:日本OSS推進フォーラム
共催:中国OSS推進連盟/韓国OSS推進フォーラム
後援:経済産業省(METI)/中国工業和信息化部(MIIT)/韓国科学技術情報通信部(MSIT)
第5回 日本OSS推進フォーラム 総会を開催
[2018年4月11日]「第5回 日本OSS推進フォーラム 総会」を開催しました
オープンソースソフトウェア(OSS)の普及拡大のために自由な立場で議論し、OSSによるオープンなイノベーションの促進に取り組んでいる日本OSS推進フォーラムは、正会員・一般会員および有識者からなる特別会員で構成される第5回総会を4月11日にNEC芝倶楽部にて開催しました。 |
- 日時: 2018年4月11日(水)
-
場所: NEC芝倶楽部
プレスリリース
Japan OSS Promotion Forum 2018
日本OSS推進フォーラムが主催する最新のオープンソース動向や技術ノウハウを皆さんへお伝えするオープンセミナーであるJapan OSS Promotion Forum 2018 (2017年度成果報告会)を開催しました。
なお、このセミナーは会員企業以外の方も含めて約80名の方が参加しました。
日時:2018年 2月27日 13時00分~17時30分(懇親会18時~ )
主催:日本OSS推進フォーラム
場所:サイオステクノロジー本社 9F コラボレーションラウンジ
第16回北東アジアOSS推進フォーラム
第16回北東アジアOSS推進フォーラムを開催しました。
期日:2017年11月16日
場所:中国天津市 ルネッサンス天津レイクビューホテル
主催:中国OSS推進連盟
共催:日本OSS推進フォーラム/韓国OSS推進フォーラム
中国ソフトウェア産業協会(CSIA)/韓国情報通信産業振興院(NIPA)
後援:経済産業省(METI)/中国工業和信息化部(MIIT)/韓国科学技術情報通信部(MSIT)
第4回 日本OSS推進フォーラム総会を開催
[2017年4月12日]「第4回 日本OSS推進フォーラム 総会」を開催しました
オープンソースソフトウェア(OSS)の普及拡大のために自由な立場で議論し、OSSによるオープンなイノベーションの促進に取り組んでいる日本OSS推進フォーラムは、正会員・一般会員および有識者からなる特別会員で構成される第4回総会を4月12日にNEC芝倶楽部にて開催しました。 |
- 日時: 2017年4月12日(水)
-
場所: NEC芝倶楽部
プレスリリース
第4回日本OSS推進フォーラム 総会の開催
第4回日本OSS推進フォーラム 総会の開催
オープンソースソフトウェア(OSS)の普及拡大のために自由な立場で議論し、OSSによるオープンなイノベーションの促進に取り組んでいる日本OSS推進フォーラムは、正会員・一般会員および有識者からなる特別会員で構成される第4回総会を4月12日にNEC芝倶楽部にて開催しました。 |
